ほど良い酸味とスパイスの刺激
徳島県産の柑橘の香りが広がる体に優しいコーラ
10種類以上のスパイスやハーブから作られるクラフトコーラに、
知られざる柑橘王国・徳島のゆず・ゆこう・すだちと、伝統の乳酸発酵晩茶を加えたクラフトコーラの素です。
はるか万葉の時代からすだちが発生していたと云われる徳島県では、古くから柑橘の栽培が盛んに行われてきました。
なかでも昼夜の寒暖差が大きい上勝町で育った香酸柑橘の香りと味は最高と言われています。
地元で「香りゆず・酸味すだち・味ゆこう」として親しまれているこれら三種の柑橘をまるごと入れたものが、AWAトクシマコーラです。
さらに、江戸時代より作られてきた乳酸発酵茶"阿波晩茶”も贅沢に加えています。
ほどよいスパイス感と酸味で、飲みやすいすっきりとした味に仕上がっています。
飲み方
シンプルな炭酸割り
炭酸水:3
コーラ:1
食事のお供にビール割り
ビール:3
コーラ:1
ホットも◎チャイ風
ミルク:3
コーラ:1
異国の香りマサラティー
紅茶:3
コーラ:1
お好みに合わせて冷やした炭酸水や、ミルク、温かい紅茶で3倍~4倍に割ってお飲みください。
ハイボール等のお酒にもぴったりです。